
4月からの新生活楽しみだな〜

一人暮らしか〜😆
家具や家電も揃えなきゃだね!

あ!そういえば!
普段のお水をどうするか
悩んでるんですよね〜🤔

それならおすすめのものが
あるから紹介するよ😆

本当ですか!?
ぜひお願いします😊
こんにちは!ハンバーグ主任(@Hamburg_syunin)です🍔
皆さんは普段の飲料水って
どのようにされてますか?🚰
結論から言いますが私の家庭は
BRITA(ブリタ)の浄水器を採用しました✨
検討経緯など、詳しく紹介しますので
ぜひご覧ください😊
比較検討したもの
私の家庭で比較検討したものは
これらのものです👇
- お店やネットで箱買い
- ウォーターサーバー
- 蛇口用浄水器
- BRITA(ブリタ)
ひとつひとつ解説していきますね☝️
1.お店やネットで箱買い
- ネットで買えば家まで運んでもらえる
- かかる費用は商品代だけ
- 運ぶのが大変(重い)
- ゴミが出る
- ストックの場所をとる
実は私、独身の頃は近くのスーパーで
箱買いをしていました😅
でもデメリットにあるように
運ぶのが本当に大変で・・・
今回の検討では早々に
選択肢から消えました👋
今では災害時用に、1ケースだけ
常備する程度にしています📦
2.ウォーターサーバー
次に検討したのがウォーターサーバー!
- いつでも熱湯が出る
- 自宅に水が届く
- ゴミが減る
- サーバーの置き場が必要
- タンクのストック置き場が必要
- 電気代がかかる
- 衛生面の為、メンテが必要
- 停電時に使用できない
ウォーターサーバーは
熱湯が出るのでインスタント類や
赤ちゃんのミルクを作る時に
非常に便利だと思ったのですが😅
結局スペースは取るし
衛生面も気になるしで
デメリットが多かったので
うちには適さないかな🤔?
という判断になりました👋
3.蛇口用浄水器
極力場所を取りたく無いという
夫婦の思いが合致し、たどり着いたのが
蛇口用浄水器です🚰
- カートリッジ取付だけで簡単
- 保管場所がいらない
- ゴミが減る
- 比較的安価なので気軽に試せる
- 電気代もかからない
- 蛇口のサイズに合うか確認が必要
- カートリッジの交換手間と費用発生
- 断水時は使用不可
- お湯は使用不可
- シンクまでの距離を圧迫
これなら水道水がそのまま浄水になるので
お水問題解決か?🥹と思ったのですが
デメリットの5番目が最大とネックでした😱
また私の自宅は蛇口からシンク底まで
35cmしかなく浄水器をつけると
高さを圧迫しフライパンや鍋、炊飯器など
大きいものを洗う時に邪魔になります😞

したがって今の賃貸住宅には
適さないと判断し
諦めざるを得ませんでした😭
4.BRITA(ブリタ)
なかなかいいものが見つからず
諦めかけていた時に!
救世主のように現れたのが
BRITA(ブリタ)の浄水器です👀💡
- 専用カートリッジを設置したボトルに水道水を注ぐだけ
- 蛇口やシンクとの相性不問
- 保管場所がいらない
- ゴミが減る
- 比較的安価なので気軽に試せる
- 電気代もかからない
- カートリッジの交換時期が分かりやすい
- ボトルは丸洗いでき衛生面◎
- 浄水に時間がかかる
- 水をストックする別のボトルが必要
- 断水時は使用不可
- カートリッジの交換手間と費用発生
BRITA(ブリタ)の浄水器は
すぐに浄水が出るわけではなく
ろ過に時間がかかります⏰
したがってすぐに水を飲みたい時や
たくさん水を消費する時のために
別のボトルに溜めて保存することを
おすすめします⚠️
このように注意点はいくつかあるものの
水道水を利用できてスペースも取らず
そしてコストも安価なので
我が家の要望は全て満たされました👏💯
これでやっとお水問題が解決です👍
まとめ

どうだったかな?
自分に合いそうなものはあったかな?

すごく参考になりました!
できれば水道水を活用したかったので
浄水器系がよさそうですね!

それなら蛇口用か
BRITA(ブリタ)だね!

はい!
でも蛇口用の物は
相性がいいかどうかの
確認も必要とだと知ることが出来て
よかったです。
実は私の1人暮らしの家も
シンクはそこまで広くないので💦

そうなると選ばれたのは
もしかして・・・

BRITA(ブリタ)の浄水器ですね!
早速ポチってきます!
いかがでしたか😆?
様々な検討をした結果
私の家庭はBRITA(ブリタ)の浄水器を
選択しました🙌
それぞれメリットデメリットはありますので
あなたのご家庭にマッチしたものを
選択してみてくださいね🔍
ちなみに私たちは夫婦して
友人におすすめしまくったところ
なんと4組もの家庭が
『これ良い!!!!🤩』と言って
BRITA(ブリタ)を採用していました🤣
メーカーさんから
何かご褒美が欲しいものだ・・・🫢
以上、ハンバーグ主任でした!
コメント